と、携帯を差し出す。
耳を傾けるも・・
何も聞こえない・・
「若い人にしか聞こえない音だよ~」
と勝ち誇っているではないかっっっ
くっ、、、くっ、、
「も、もう一回!!」
その後・・何回やっても何も聞こえない。。
子供たちは、うるさいから止めて~~とイヤミな一言。
そのうち娘は、
「ママの携帯に送ってあげる。」とのこと。
勝手に一人で何回も聞けって意味だな・・
あぁ、いいさ、いいさ、聞こえるまでやってやるさっ
と、、静かな部屋で一人・・
「おぉ~聞こえる~~!!」
と、めでたく聞こえるようになったのでした。
最近ね、娘が、何も聞こえてない携帯をさもさも、着信ありの時の動作で見ているので、不思議に思っていたんですよ。
そしたら、この「若い人にしか聞こえない音」を着信音にしていたとのこと。
へぇ~~・・・すごいね~・・
ふっふっふっ・・でも、もう聞こえるもんね~。
あの、、どうやったか教えましょうか?
ね、なんか、悔しいじゃないですか?わしら。
音として聞こえる前は、耳が痛いような感覚を覚えました。
なんか、耳鳴りのような感じ。
で、
最初にこの音か??ってかすかな音に気付いた瞬間があって、
「この音は、通常雑音として処理している音だ」って思いましたね。
そして、その音に集中するようにしたんです。
そしたら、だんだん聞こえるようになって、娘に、
『真ん中辺りで、音が切れるでしょ?』
ってメールしたら、
『うん』て。
{若い人にしか聞こえない音を聞け!!}
~~クエストクリア~~
※モスキート音で検索すると出て来ると思います。
・・・・オマケ・・・・
いつも行く近所の産直に「キャベツある?」って聞いたら、「ありません。春にならないと出回りません。」って言われました。
旬の野菜しかないのね。。
やっぱりそうか・・と思いつつ。
はっきり言って、それが自慢ですね。
人気ブログランキングに参加しています。
虹をクリックしていただけると、とても嬉しいです。

ひよこちゃんの人気ランキングにも参加しております。
こちらもクリックしていただけると、とても嬉しいです。

(中学生ですからね笑)
私のブログに中学生読者がーー!!
嬉しいです
